機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらをご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Aug

6

DjangoMeetupTokyo #11

もくもく会です。DjangoCongressJP 2023に向けて気持ちを高めましょう!

Hashtag :#djangoja
Registration info

現地参加

Free

FCFS
9/20

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

WebフレームワークDjangoのMeetupです。

Djangoで集まって開発しませんか? 開発したい課題、相談したいことを各自持ち寄り、好きに進めるイベントです。 (運営側では課題や講義を用意しません)

DjangoCongressJP 2023に向けて気持ちを高めましょう!

すごし方の例:

タイムスケジュール

  • 12:30 開場
  • 13:15 自己紹介タイム
  • 17:00 成果発表・LT
  • 18:00 終了

会場

  • ネットワーク: Wifiあります
  • 電源: あります。
  • 飲食: 可 (持参ください & 汚さないようお願いします)
  • 途中入退場: 可能

感染症対策

  • マスクの着用は各自の判断におまかせします。
  • 発熱や風邪症状のある方は参加をキャンセルしてください。
  • https://corona.go.jp/

その他

  • 終了後に有志で懇親会を行います

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

tokibito

tokibito published DjangoMeetupTokyo #11.

07/23/2023 17:33

DjangoMeetupTokyo #11 を公開しました!

Ended

2023/08/06(Sun)

13:00
18:00

Registration Period
2023/07/23(Sun) 17:33 〜
2023/08/06(Sun) 17:00

Location

Co-Creation LABO

東京都千代田区平河町1丁目4−3

Organizer

Attendees(9)

MatsumotoAyako

MatsumotoAyako

DjangoMeetupTokyo #11 に参加を申し込みました!

tokibito

tokibito

DjangoMeetupTokyo #11 に参加を申し込みました!

zyz622

zyz622

DjangoMeetupTokyo #11 に参加を申し込みました!

shota_taso

shota_taso

DjangoMeetupTokyo #11 に参加を申し込みました!

rikuru

rikuru

DjangoMeetupTokyo #11 に参加を申し込みました!

kashew_nuts

kashew_nuts

DjangoMeetupTokyo #11 に参加を申し込みました!

KazukiHara

KazukiHara

DjangoMeetupTokyo #11 に参加を申し込みました!

akiyoko

akiyoko

DjangoMeetupTokyo #11 に参加を申し込みました!

Yasunobu Igarashi

Yasunobu Igarashi

DjangoMeetupTokyo #11 に参加を申し込みました!

Attendees (9)

Canceled (2)